膳所中学校[卒業アルバム]

 ビューアーで見る  

画像の取扱いについて

無断での複製、改変、配布、転載を禁止します(詳しくは、利用案内を参照してください。)

解説 膳所中学校は、明治31年(1898)、滋賀県立第二尋常中学校として膳所(大津市)に開校しました。
大正14年(1925)から陸軍省から中学校以上の学校には現役将校が配属されるようになり、軍事教練が正課目になるなど教育の軍事化の動きが高まってきていました。
このアルバムは、満州事変が起きた昭和6年(1931)卒業生のアルバムです。
資料種別 古写真・絵葉書
地域 大津・志賀地域 > 大津市
タイトル 膳所中学校[卒業アルバム]
ゼゼ チュウガッコウ ソツギョウ アルバム
著者 膳所中学校アルバム委員制作
ゼゼ チュウガッコウ アルバム イイン
出版年(西暦) 1931
出版年(年代) 昭和6年(1931年)
件名 中学校
チュウガッコウ 
大きさ 31×24cm 
コンテンツID 0500345 
IIIF マニフェスト https://da.shiga-pref-library.jp/0500345/manifest