湖中産物図証/4/鰌魚(ドジョウ)/カワドジョウ/カミナリドジョウ/メクラドジョウ/[抜粋]
| 解説 | ドジョウは、琵琶湖にはあまりおらず、泥川や田んぼの溝に多く生息します。 味は、カワドジョウが大変美味であると記されています。 p1 鰌魚(拡大図) p2 鰌魚、鰌魚一種 p3 カワドジョウ、カミナリドジョウ p4 メクラドジョウ |
|---|---|
| 資料種別 | 和書 |
| 地域 | 琵琶湖 > 琵琶湖 |
| タイトル | 湖中産物図証/4/鰌魚(ドジョウ)/カワドジョウ/カミナリドジョウ/メクラドジョウ/[抜粋] コチュウ サンブツ ズショウ/4/ドジョウ カワドジョウ カミナリドジョウ メクラドジョウ |
| 著者 | 藤居重啓編 フジイ,ジュウケイ |
| 出版年(西暦) | 1854 |
| 出版年(年代) | 安政元年(1854) |
| 出版社 | 山本錫夫 |
| 件名 | 魚類 ギョルイ |
| コンテンツID | 0501466 |
| 書誌番号 | 1352738 |
| IIIF マニフェスト | https://da.shiga-pref-library.jp/0501466/manifest |
ビューアーで見る