近江今津町エハガキ/今津中学校の桜/おそろい服の女の子
| 解説 | 満開の桜の下、和服姿で立つのは父でしょうか先生でしょうか。花を手に持つふたりの女の子はおそろいの洋服です。学校の制服のようにも見えます。 滋賀県立今津中学校が開校した大正9年(1920)以降に作られた絵はがきです。 なお、近江今津町は現在の高島市今津町です。 |
|---|---|
| 資料種別 | 古写真・絵葉書 |
| 地域 | 高島地域 > 高島市 |
| タイトル | 近江今津町エハガキ/今津中学校の桜/おそろい服の女の子 オウミ イマズチョウ エハガキ |
| 出版年(西暦) | 1920 |
| 出版年(年代) | [大正9年以降](1920) |
| 出版社 | 堀井長商店 |
| 形態 | 2枚/9×14㎝ |
| 備考 | 近江の人々 |
| コンテンツID | 0501583 |
| IIIF マニフェスト | https://da.shiga-pref-library.jp/0501583/manifest |
ビューアーで見る