琵琶湖疏水/大津閘門
| 解説 | 大津市 作者の石田有年(いしだ・ゆうねん 1844〜1916)は松田緑山に銅板を学びました。色彩エッチング「俊寛」、転写石版木版着彩「京都名所五十景」などを制作しました。(『版画事典』 室伏哲郎著 東京書籍 1985年) |
|---|---|
| 資料種別 | 浮世絵 |
| 地域 | 大津・志賀地域 > 大津市 |
| タイトル | 琵琶湖疏水/大津閘門 ビワコ/ソスイ/オオツ/コウモン |
| 著者 | 石田有年/作 イシダ/ユウネン |
| 出版年(西暦) | 1890 |
| 出版年(年代) | 1890年[明治23] |
| 出版社 | 〔出版者不明〕 |
| 形態 | 1枚 19×22cm |
| 件名 | 琵琶湖疏水/版画 ビワコ/ソスイ/ハンガ |
| コンテンツID | 0501707 |
| IIIF マニフェスト | https://da.shiga-pref-library.jp/0501707/manifest |
ビューアーで見る