比叡山延暦寺堂図/比叡山延暦寺根本中堂地割指之図比叡山/延暦寺横川中堂西面五十分一之図
| 解説 | 比叡山延暦寺の総本堂・根本中堂と横川中堂の地割指之図です。柱位置、距離が詳細に書き込まれ、構造がよくわかります。 比叡山延暦寺横川中堂西面五十分一之図は、有名な舞台造りが書き込まれた立面図です。 元亀2年(1571年)に織田信長の焼き討ちされ、延暦寺、日吉大社は灰燼に帰し、志賀郡は明智光秀が支配することになりました。 |
|---|---|
| 資料種別 | 絵図 |
| 地域 | 滋賀県 > 滋賀県 |
| タイトル | 比叡山延暦寺堂図/比叡山延暦寺根本中堂地割指之図比叡山/延暦寺横川中堂西面五十分一之図 ヒエイザン エンリャクジ ドウズ/ヒエイザン エンリャクジ コンポンチュウドウ ジワリ サシノズ/ヒエイザン エンリャクジ ヨカワ チュウドウ ニシメン ゴジュウブンノイチ ノ ズ |
| 出版年(西暦) | 1890 |
| 出版年(年代) | [明治23(1890年)] |
| 出版社 | [出版者不明]/[出版地不明] |
| 形態 | 折りたたみ図23×18cm |
| 件名 | 延暦寺;建造物 エンリャクジ;ケンゾウブツ |
| その他の注記 | 原本の資料番号:128543147 |
| ページ数 | 1枚 |
| 大きさ | 23cm |
| コンテンツID | 1001871 |
| 書誌番号 | 4090578 |
| IIIF マニフェスト | https://da.shiga-pref-library.jp/1001871/manifest |
ビューアーで見る